トップページ特別企画「店頭受け取り」型書店に注目

「店頭受取り型」書店に注目

「宅配」のデメリット
オンライン書店といえば、「宅配」というイメージがある。
実際にほとんどの書店が「宅配」に応じてくれるし、ユーザーとしても自宅に届けてくれるのならこれほど便利なことはない。


ところが、仕事や学校の都合で帰宅する時間が不規則な人も多いはず。
そのため、宅配便で本が届く時に、自宅にいられないということを私自身多く経験している。帰宅して「不在者通知」が届いていても、宅配便の会社に連絡するのもちょっと面倒くさいし・・・


近くのコンビニや書店でのでの受取りもできる
そこで最近では、受取り方法の「多様化」が図られるようになった。
従来のように「宅配」だけではなく、「店頭受取り」というやり方を採用している書店も多くなっている。
これは、オンライン書店がコンビニや書店チェーンなどと提携することで、そこの店頭で支払いと受取りができるシステムだ。


「コンビニ」型
店頭受取りは「コンビニ」型と「書店」型に分かれる。
まず、「コンビニ」型の代表は、全国のセブンイレブンで受取りができるイーエスブックスだ。
セブンイレブンであればどこでも24時間好きな時に受取りができ、さらに(いまのところ)送料・手数料が無料というのも大きなメリット。


その他には、ファミマ・ドット・コムのコンテンツ、ファミマ・ブック・サービスえきネットもコンビニ型の典型だ。前者は全国のファミリーマートで、後者は全国のローソンで、ともに送料・手数料無料で受け取ることができる。


オンライン書店の老舗本屋さんも一部ミニストップでの受取りを行なっている。
また、変わったところではJR西日本のキオスク・駅コンビニでの受け渡しを行なっているえきーぷもある(もちろん営業時間のみ利用可能)。


「書店」型
「書店」型は、ジュンク堂ネットダイレクト旭屋書店全国書店ネットワーク e-hon本やタウンがその代表だ。
ジュンク堂やネットダイレクトでは、インターネットで注文した本を、自社店頭で支払い・受取りをすることができる。そして当然手数料・送料は無料となる。


そして、大手の書店チェーンではなく、街の本屋さんで受取りができるのが、e-honと本やタウンである。
それぞれトーハンと日販といった大手取次(本の問屋さん)が運営しているオンライン書店で、全国の1000をこえる書店での本の支払い・受取りが可能となっている。もちろん、送料・手数料は無料だ。


受取り方法が多様であるかどうかというのは、書店を評価する基準の一つであるけれど、それだけですべてを判断することはもちろんできない。ただ、こうしたサービスは、クレジットカードでネットショッピングをすることに抵抗がある人たちにも安心感を与えてくれるものでもあるだろう。

(2002年1月)

イーエスブックス
http://www.esbooks.co.jp/
送料:240円(6冊までの合計が5000円以上無料)、セブンイレブンで受取りの場合は配送料無料
支払い方法:代引き(手数料250円)、クレジットカード、セブンイレブン店頭支払い
受取り:宅配(時間指定可)、セブンイレブン各店舗での直接受取

特色:配送のほかに全国8000店以上のセブンイレブンで本を24時間受取ることができる。この場合配送料や手数料がかからない。ヤマト運輸で配送してもらう場合でも時間帯指定が可能。「みんなの書店」というコーナーでは、自分のページが無料で持てて好きな本を自由に紹介できる。<詳細>

本屋さん
http://www.honyasan.co.jp/
送料:200円(10000円以上購入で無料)
支払い方法: 代引き(手数料150円)、 クレジットカード、一部コンビニの店頭
受取り:配送、一部コンビニなどの提携店舗での直接受取り
その他:ギフトラッピング(280円:ラッピングシート・メッセージカードのセット、クレジット払いのみのサービス)

特色:和書だけでなく洋書も購入可能(輸入手数料220円)。送料が他のオンライン書店に比べて200円と安い。また、無料のカード会員になればポイントや送料無料のサービスも。<詳細>

ファミマ・ブック・サービス
http://www.famima.com/
送料:300円(5000円以上購入すれば無料)、店頭受取りの場合は無料
支払い方法:クレジットカード(配送の場合)、ファミリーマート店頭支払(店頭受取りの場合)
受取り:配送、ファミリーマート各店舗での直接受取

特色:ファミマ・ドット・コムが日販のバックアップにより運営。全国のファミリーマートで直接受け取ることができるのが特色。その場合の送料・手数料は無料<詳細>

えきねっと (bk1の全面バックアップ)
http://eki-net.bk1.co.jp/
送料:250円、提携店店頭受取りの場合は無料
支払い方法:クレジットカード
受取り:宅配、ローソン・JR東日本のminiコンビニ・JC店舗

特色:bk1の書誌情報などを利用。そのため、ページの構成や利用できるデータベースはまったくbk1と同じ。ローソンやJR東日本のminiコンビニなどの店舗で受取る場合は、送料・手数料が無料になる

全国書店ネットワーク e-hon
http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
送料:全国一律320円
支払い方法:代引き(手数料280円)、クレジットカード(クレジットカード払いのみ「ポスト投函式メール便」利用可能200円)
受取り:宅配、提携書店店頭

特色:全国の提携書店の店頭で本を受けとることができる。提携書店の数は1000を超える。登録した「マイ書店」で無料で本を受け取ることができるのが特色。「おすすめ本」の紹介や、さまざまな特集が組まれている

本やタウン
http://www.honya-town.co.jp/
送料:店によって異なる、また提携店舗で受取る場合は無料
支払い方法:代引き、クレジット
受取り:提携書店店頭、宅配

特色:日販が運営するサイト。全国1200店を超える書店で直接受け取ることができる。「メガブックストア」と名づけられた大きな書店(14店舗)については店内在庫も検索することができる

ジュンク堂
http://www.junkudo.co.jp
送料:300円(15000円以上購入、ジュンク堂会員は10000円以上購入で無料)
支払い方法:代金引換、ジュンク堂店舗支払(店舗受取りの場合のみ)
*ジュンク堂会員のみクレジットカード・金融機関(郵便局・銀行)での引き落としが可
受取り:配送、ジュンク堂店舗(この場合送料手数料無料)

特色:池袋本店150万冊から注文できる。検索すると在庫の冊数が表示される。クレジットカードを使用するにはジュンク堂会員になる必要があるが、セキュリティ確保のためオンライン登録はできない。<詳細>

ネットダイレクト旭屋書店
http://www.netdirect.co.jp/
送料:380円(分割配送は480円)
支払い:クレジットカード・代引き(手数料290円)
受取り方法:宅配、旭屋書店店頭

特色:旭屋書店が運営するオンラインショップ。

えきーぷ
http://www.goekeep.com/
送料:399円(北海道以外)、JR西日本のキオスク・駅コンビニでの受取りの場合送料・手数料無料
支払い方法:代引き(手数料201円)、店頭(手数料なし)
受取り:宅配、店頭

特色:注文した本を、JR西日本のキオスクや駅コンビニで受取れるサービスがあります。通常は2〜7日で届くということ。手数料100円の特急便なら、午前中に注文して翌朝に受取れることも。


広告募集-URL登録-掲載情報-作者情報-お問い合わせ
Copy Right (C) 2000-2004 @本屋のリンク. All Right Reserved.